長野の日帰り温泉を楽しめる場所をお探しなら、「松川館」へ。
源泉かけ流しの天然温泉で“ととのう”体験をお届けします。
松川館の内湯は、日帰りのお客様にもご利用いただけます。 やわらかな山田温泉の源泉が、身体の芯までじんわりと温めてくれる湯。 浴室には自然光が差し込み、日常を忘れるような静けさが広がります。
スーパー銭湯のような設備ではありませんが、 ここには、旅館だからこそ味わえる“本物の静けさ”と“湯治の心地よさ”があります。 都会の喧騒を離れて、素朴な木の香りと湯のぬくもりに身を委ねてみてください。
【ご利用案内】 ・ご利用時間:11:00〜20:00(最終受付 19:30) ・半個室の休憩室:11:00〜16:00・休憩室:11:00〜16:00・ご利用料金:お一人様 650円(税込)・予約不要/そのままお越しいただけます ・フェイスタオル:100円(バスタオルレンタル:200円) ・ランチ利用もOK(信州ジビエやきのこ料理など)
温泉だけの利用も、ランチとのセット利用も大歓迎です。 お気軽にお立ち寄りください。
松川館の周辺には、徒歩で巡れる外湯が2ヶ所ございます。どちらも山田温泉の源泉を引く昔ながらの共同浴場です。
外湯①|大湯江戸時代から続く、山田温泉の中心湯。 地元の方にも長年親しまれてきた、歴史ある外湯です。 シンプルな造りながら、源泉のやわらかさとあたたかさを感じられます。
外湯②|滝の湯松川館ご利用のお客様と、地域の方だけが入れる地元の共同浴場。 観光客向けではない、素朴で気取らない雰囲気が魅力です。 ふらっと立ち寄って、湯船につかる——そんな日常と非日常の間のような時間を過ごせます。
日帰り入浴をご利用のお客様には11:00〜16:00の間、半個室スペースでのご休憩も可能です(ランチご利用のお客様が優先となります)。温泉やサウナの後、静かな空間でゆっくりお過ごしいただけます。
忘れた場合でもレンタルOK!松川館では、手ぶらでも安心して日帰り温泉・サウナをお楽しみいただけるよう、 各種レンタル品をご用意しています。
【レンタル一覧】・フェイスタオル … 150円(※宿泊者は無料) ・バスタオル … 200円
サウナご利用の方は、水着とポンチョの着用をお願いしております。 必要なものは当日レンタル可能ですので、お気軽にお申し付けください。
整う、癒される、満たされる。
松川館の日帰り湯は、“ただの温泉”では終わらない。あなたの1日に、ひとつの贅沢を。
この体験は、ここでしか味わえない。